|  
              
             | 
           
           
            |  
              
             | 
           
           
            |  
              
             | 
           
           
            |  
              
             | 
           
           
            |   
              
             | 
           
           
              
               
                | 
           
           
            EVENT 
              REPORT  
               
              10月15−16日 さつまいも掘り イベントREPORT  
              2005.10.15-16  更新日 2005.10.18  text:宮田武宏 
               
               
              来週23日のの大イベントを控えているせいか、今回の参加人数は9人でした。久しぶりで少人数でのイベント開催となりました。 
              雨が降れば芋が濡れて腐りやすくなるので収穫できないので、すこし心配でしたが、気にせずスタートです。 
               
              まず、畝の上を縦横無尽に這っているつるを鎌で刈り集めます。ただの野菜のつるとはいえ、水分を含んでいるので結構重いんです。その後は軽トラに積んで堆肥場行きです。 
               
              いよいよ芋掘り!さつまいもを傷つけないようにスコップを差し込み、掘りあげると・・・大きないもが顔を出しました!選別しながらコンテナに入れて、計算してみると、収量は約370キロでした。なかなかの豊作です。 
               
              夜は、全員入れても15人ほどの、こじんまりした宴会が始まりました。 
              ここのところ大人数の宴会が続いていたのですが、こんな少人数のものも楽しかったです。 
               
              途中で雨が降って来ましたが、人数も少ないのですぐに食堂に移動です。修復された樽風呂にも入り、満足な夜になりました。 
               
              翌日の大豆の草取りは、霧雨の中決行です。参加者は昨日より更に減って、スタッフを入れて8人でやりました。最近雨が多かったので、土が湿っており、長靴に土がへばりつくものの草は抜きやすいという状況で何とかやり遂げました。大豆の実りは、期待できそうです。 
               
              来月は収穫祭ですね。 
              あら、一年がそろそろ終わってしまいます。何か企画を考えるつもりなので、皆様ご参加くださいね! 
               
             | 
             
                
               
                
               
                
               
                
               
                
               
             | 
           
           
            |  
              
             | 
           
           
            |  
              
             | 
           
         
        
       
     |